森林計画図(10,000分の1)の縦覧について
- 地域森林計画の付属資料で、地域森林計画の対象となる民有林の位置を、森林基本図に林班界・林小班界等を記入して示した図面です。
- この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行2,500分一国土基本図を使用して調整したものである。(承認番号)昭43、第2141号
- 森林計画図は、主に空中写真の判読や聞き取りにより作成したもので現地測量(地籍調査を含む)、毎木調査等は原則実施していないため、必ずしも現地と一致しているわけではありません。
- 森林計画図は、所有権、所有界、面積、そのほか土地に関する諸権利および立木竹の評価について証明するものではありません。
- 森林計画図は、登記簿や地籍、固定資産課税台帳情報と必ずしも整合しているわけではありません。
- 森林計画図を閲覧することができます。閲覧したい図郭番号(大津市1や多賀町2など)をクリックすると、PDFファイルがダウンロードされます。
- 森林政策課では、県内の19市町のうち、森林計画のある市町(豊郷町は森林計画区域がないので除く)の森林計画図(10,000分の1)を縦覧に供しています。また、県の地方機関である森林整備事務所や市役所・町役場でも、所管する地域の図面を縦覧に供しています。
- なお、誤った情報提供を防ぐため、電話・FAXによる情報(森林計画区域の判別等)の問い合わせは原則受け付けておりません。ご不明な場合は、各機関にお越しいただき、縦覧により確認してください。
西部・南部森林整備事務所(TEL077-527-0655)所管市町
甲賀森林整備事務所(TEL0748-63-6116)所管市町
中部森林整備事務所(TEL0748-22-7717)所管市町
湖北森林整備事務所(TEL0749-65-6617)所管市町
西部・南部森林整備事務所高島支所(TEL0740 -22- 6033)所管市町