県政モニターは、県がお届けする情報で県政への理解を深めていただきながら、県民の皆さんの御意見や御提案をお聴きする制度です。
主な活動は、インターネットを通じたアンケート(令和2年度例:エネルギー政策、食の安全・安心、やまの健康等)への回答で、お忙しい方でも気軽に参加いただける内容となっています。アンケートの結果は県政運営の参考にさせていただきます。
「満15歳以上」の方を対象としていますので、御意見を伺う機会のない学生さんや若い皆さまをはじめ、幅広い世代の方からの御応募をお待ちしております。
日頃の生活の中で気づいたことや、県政に対しての思いをお聴かせください!
定員:300名
※応募多数の場合、性別・地域・年齢等のバランスを考慮したうえで、2月中に決定し、結果を応募者全員にメールでお知らせします。
令和3年4月1日現在で次のいずれの条件も満たす方(※ただし、国または地方公共団体の議員や常勤の公務員の方(会計年度任用職員を含む)を除きます。)
令和3年1月4日現在の応募状況を確認したところ、「地域」・「年代」・「性別」の各構成で、
特に、
・地域:甲賀地域(甲賀市・湖南市)、湖北地域(長浜市、米原市)在住の方
・年代:10・20歳代、70歳以上の方
・性別:女性の方
の御応募が少ない傾向にあります。
※滋賀県の推計人口から割り出した、地域・年代・性別の比率に合った、バランスの良いメンバー構成にため、これらの各条件に当てはまる方々からの積極的な御応募をお待ちしています。
もちろん、前述にかかわらず、すべての地域・年代・性別で、皆様の御応募お待ちしています。
令和3年4月(委嘱の日)から令和4年3月31日まで
令和3年2月10日(水曜日)17時(入力終了)
滋賀県ホームページ「しがネット受付サービス」からお申し込みください。
令和3年度県政モニター申込み(「しがネット受付サービスにリンク」)
「利用者登録せずに申し込む方はこちら」を選んで入力を進めてください。
参考