新型コロナウイルス感染症の影響により、これまで経験したことのない状況に置かれ、今後の生活に対する不安や孤独などつらい気持ちを抱えておられる方も多いと思います。
また、本県においても、新型コロナウイルス感染症に関連した差別や偏見などが発生し、御自身や御家族の感染等によりいわれのない誹謗中傷にさらされ、傷ついた方もいらっしゃると思います。
どうか、お一人で悩みを抱え込まないでください。御家族や御友人などの身近な方へ相談してください。
もし、相談できる人が周りにいなかったり、相談しにくいと思われるときは、
〇生活でお困りの方は、
「新型コロナウイルス感染症対策にかかる各種支援策のワンストップ相談窓口」へ
電話077-525-5670
http://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5190054.pdf
〇眠れない、生きていることがつらい、しんどいという方は、
「自殺予防相談電話」
電話077-566-4326
http://www.pref.shiga.lg.jp/seishinhoken/soudan/300917.html
「滋賀いのちの電話」
電話077-553-7387
〇差別や誹謗中傷などの人権侵害を受けた方は、
「新型コロナ人権相談ほっとライン」
電話077-523-7700
http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/zinken/314134.html
などに、つらい気持ちを伝えてください。
あなたは一人ではありません。私たちはあなたのことをとても大切に思っています。
どうか、あなたのお気持ちを聴かせてください。
令和2年9月28日
滋賀県知事三日月大造